Column コラム

【本八幡のインプラント】前歯にもインプラント治療はできますか?

こんにちは。
本八幡駅の歯医者【本八幡TKN7歯科クリニック】です。
 
むし歯や歯周病だけでなく、事故や転倒などで前歯を失ってしまったら、できるだけ自然な状態に見えるように補いたいとお考えの方がほとんどですよね。
 
インプラント治療なら、入れ歯のようにバネなどを使用しないため自然な見た目に仕上がるのが特徴です。
けれども、前歯のインプラント治療は奥歯のインプラント治療とくらべて難易度が高いとされています。
 
今回は、前歯のインプラント治療について詳しくお話しします。
 
 

前歯のインプラント治療が難しい理由

前歯は奥歯とくらべて、顎の骨が薄く、痩せやすい傾向にあるため、治療の難易度が高いとされています。
 

・骨の量が少ない

前歯の骨はもともと薄い上に、歯を失ってから時間が経過していると骨が痩せてしまっているケースが多く見られます。
骨の量が十分にない状態では、インプラントが安定せずに脱落する恐れがありますので、治療ができないと診断されてしまうことがあるのです。
 

・歯ぐきが下がりやすい

骨が痩せることで歯ぐきが下がりやすくなります。
インプラント治療後に歯ぐきが下がると、インプラントと人工歯をつないでいる「アバットメント」が透けて見えてしまうことがあるのです。
 

・神経が近い

前歯部分の神経は表面に近いところを通っています。
インプラント手術中に神経に触ってしまうと、しびれなどが生じる場合があり、奥歯のインプラント治療とくらべて難易度が高くなります。
 
 

前歯を失った場合は「本八幡TKN7歯科クリニック」にご相談ください

前歯のインプラント治療は難易度が高い治療ですので、しっかりとした検査を行うことが大切です。
本八幡TKN7歯科クリニック】では、歯科用CTを活用した精密検査を行った上で、インプラント治療ができるかどうかを診断し、お一人お一人に合わせた治療計画を立案します。
患者さまが不安なく治療を始められるように、リスクなども含めてわかりやすくご説明しますので、まずはご相談ください。
 
当院はJR・都営新宿線「本八幡駅」、京成線「京成八幡駅」の3路線からアクセスできます。
お車をご利用の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。
 

当院のインプラント治療 >

当院へのアクセス >

 

 
Page top